カテゴリー
2021年6月号 目黒潤のアンテナ

脳天に衝撃から始まった6年ぶりの宣材写真撮影<2021年6月号>

脳天に雷の衝撃

前回、宣材写真を撮ったのが6年前で、もう顔も雰囲気も変わったので、もうそろそろ撮り直さなきゃなーと思いつつも、もう少し痩せてから…と思っておりました(笑)

しかしある日、WEB制作の方とzoomで打ち合わせをしていたら、その方がその場で弊社のホームページをご覧になり、こうおっしゃったのです。

目黒さんの会社は目黒さんが商品なのに、なんでトップページに目黒さんの写真が無いの?

ホ、ホントだ。。。

お客様のお似合いの色を見させていただくことから始まって、ブランディング全般に携わらせていただくこともあるし、プロデュースのようなこともさせていただいている私なのに、自分のプロデュースができていなかった。。。

ということに、気付きました。

脳天に雷のような衝撃でした。

そして、そんな大事なことに全く気付いていなかったこと、それを大して親しくもない(笑)第三者に言われたことが、悔しくて悔しくて仕方が無かったのです。

それを言われたのは夕方だったのですが、悔しくて悔しくて、夜の12時近くまで、アトリエから動くことができませんでした。

帰り道は自転車で爆走したのですが、悔しさのあまり、スピードはビュンビュン出ますし、身体全体から火花も飛び散っていたんじゃないかと思います(笑)

8年ぶりのメイクレッスン

美しい宣材写真を撮って、堂々と「これがうちの商品です!」とホームページに載せるために、メイクレッスンに行きました。

お世話になったのは、この「色Wiki!」でも連載をお願いしている、美・ファイン研究所のビューティディレクター 山口童子さんです!

90分のレッスンに3回通ったのですが、最も効果を実感したのは、「ノーズシャドウ」と「アッカンベーをした時の粘膜に入れるライン」です!

私は元々、メイクなんて面倒くさいと思っている方なので(職業柄、あるまじき怠け者です。汗)どちらもやったことが無かったのですが、今回やってみたら、スゲェ!

ススス、スゲェ!!って思いました!

「ノーズシャドウ」について

まず「ノーズシャドウ」って、ブラウンとかグレーをふんわり入れるというイメージがありませんか?

違うんです、違ったんです、山口さんのやり方は。

今回、ブラウンとかグレーじゃない色を入れたからこそ、私は効果を実感できたし、面白いと思ったし、なにより「メイクって楽しい!」って思えました。

なに色を入れたの!?って気になる方は、是非、目黒までお気軽にご連絡くださいね♪

山口さんのメイクレッスンをご紹介することもできますよ♪

「アッカンベーをした時の粘膜に入れるライン」について

これは多分、上級者テクニックだと思いますが、効果は絶大です!

このラインを入れると、キッ!とした猫ちゃん目になります。

マスクが手放せない昨今だからこそ、目に表情を付けたいですよね。

ものすごく印象的な目元になりますので、超おススメです♪

ビューティディレクターの山口童子さんと

目の周りの「コリ」をほぐすことも大切!

山口さんが所属している美・ファイン研究所にはエステ部門もあって、ここもすごいんです!

何がすごいってあーた、OL向け大人気ポータルサイト「オズモール」で何度も賞をとっている、超人気サロンなのですよ!

私はここに10年近くお世話になっておりまして、いつも三島宏美さんというセラピストさんにお世話になっています。

三島さんは大人気セラピストなので、なかなか空いていないのですが、なんとか撮影日直前に予約をとることができまして、トリートメントをお願いできました。

三島さんはよく分かっている方なので、「近日中に宣材写真を撮ります」の一言で良いんです。

どこをどうしてくれ、とか細かいオーダーを出さなくても、全てを承知して、こちらが満足して、感激もする結果を出してくださいます。

今回、三島さんが特に念入りにトリートメントをしてくださったのは、「目の周り」でした。

鼻筋から眉毛の下まで、「目の周り」を念入りに、きめ細かくマッサージしてもらった結果、なんと、目が開きやすく、力を入れやすくなり、撮影当日、眩しいフラッシュを当てられても、

キッ!

と、カメラを睨み返し、視線を合わせることができたのです!

三島さんが所属しているエステサロンは「リバイタライスサロン クリーム」というサロンです!

是非、行かれてみてくださいね♪

売れっ子セラピストの三島宏美さんと

いろんな方のお力をお借りしました

一応ダイエットもしましたが、1キロしか痩せずに、撮影に臨みました(爆)

でもこういうのって、思い立った時にやらないとダメですね。

痩せはしませんでしたが、各界のプロから様々なお言葉をいただいたり、テクニックを教えていただいたりしたので、新しいステージに上がることができたと思っています!

ホームページもリニューアルして、私の宣材写真がこれでもか!というくらいに使われていますので(ヘタすると、自分大好きな人のサイトみたいになっています。汗)ご覧になっていただけたら、とても嬉しいです!!

文中には出て来ていませんが、カメラマンのTORAさんと。

カテゴリー
2021年6月号 旬のおしゃれメンズ道場

「白」のバッグが旬<2021年6月号>

夏には「白」で颯爽と!
汚れも気にならないキャンパス地で!

爽やかで涼しげな色No.1と言えば、やっぱり「白」でしょう!

でも「白」と言えば、一番気になるのは「汚れ」ですよね!

最近は、コーティングされていて汚れを跳ね返す生地もありますし、「キャンパス地」でしたら、多少の汚れが「味」になって逆にカッコ良さが増しますので、是非、挑戦してみてください!

せっかく「キャンパス地」を選ぶのでしたら、形も学生時代に帰ったような「ワンショルダー」や「トートバッグ」が、良いと思います!

少しブランド感を出せると、「息子のを借りて来た」というチープ感は出ずに(笑)「若々しくダンディ♪」な様を演出できます!

絵を描いてみたのですが、、、著作権に抵触しそうなところは、ぼかしてあります(笑)

ワンショルダー

どなたにもお似合いですが、最もお似合いになるのは、「黒」を制することができる「Winter」の方です!

トートバッグ

どなたにもお似合いになりますが、特に「Spring」と「Autumn」の方は、この手のバッグは大得意です!

ロゴマークやブランド名は、オトナの事情により、ぼかしましたが、、、(笑) もし、どこのブランドか気になる方がいらっしゃいましたら、お気軽にご連絡くださいませ!

カテゴリー
2021年6月号 教えて!プロのメイクさん

マスクをしていても大切な血色<2021年6月号>

チークを目の周りに!

血色不足は、「不健康」「やる気がない」「冷ややか」「暗い」と、マイナスな印象になりがちです。
血色アップはコミュニケーションアップとも言われており、チークやリップで赤みをプラスするだけで、ごきげんな印象になれるのです。

でも、マスクをしていると、頬と口元の血色部分が隠れてしまうのが問題です。
コミュニケーション力につながる血色部分を隠してしまい、笑顔を感じる頬の丸味や口角が上がっているかもわからないので、以前のようなよい交流ができないのが現状です。

そんな時は、チークを目の周りに使う事をおすすめします。
通常は、ノーズシャドーやアイホールはブラウン系で入れることが多いのですが、チークで入れてみてください。
明るい印象や活力感がアップします。
目元に入れる場合は、ほんのりと血色を感じる程度で十分です。
赤みをしっかりと感じるほど入れてしまうと、目元が腫れぼったく見えたり、白目が充血したように見えてみますので、ほんのりぐらいがちょうどいいのです。
アイメイクをする方は、下まぶたにもふんわりとチークを入れることで、血色を高めることができます。

カンタンにできる!血色に合った色選び♪

チークカラーは、ご自身に合った色を選んでいただきたいのですが、店頭に並ぶ色は微妙な色違いになるので「最終の2色まで選択できたけど…、どっちを買おう?」と、迷ってしまった時には、こんな選び方はいかがですか?

指先をキュッと摘まむと、自分の血色の色が透けて見えるので、指先の色を参考にチークカラーを選んでみてください。
リップを選ぶ時にも、同じ要領で選ぶことができる方法です。
店頭でもテスターの上で、指先をキュッと摘まむだけでいいので簡単です!

カテゴリー
2021年6月号 推しメンバー

眞壁利広様<2021年6月号>

関東電子株式会社
代表取締役

眞壁利広様

今回の取材は、オンラインでした。

いつもニコニコ眞壁社長…声は荒げないけど声が広く届くお仕事です!

眞壁社長と私の出会いは、とある異業種交流会でした。

会場に大勢の方がいらっしゃって、お互いに所在なさげにウロウロ(笑)していたところ、目が合い、お名刺交換させていただきました。

それから眞壁社長とは何度かお話しさせていただき、私のお客様にもなってくださったのですが、眞壁社長は、とても穏やかで、物静かな方です。

飲みに行ってもそれは変わらず、静かできれいなお酒です。

いつも穏やかで、声を荒げない眞壁社長ですが、実は、声がひろーーーーーく届くお仕事をなさっているんです!

それは何かと言うと!

そう、「無線」です!

あの世界的大手通販サイトにも、眞壁社長の会社の無線機が使われています!

皆様、「無線」って、どれくらいの範囲で聞こえるか、ご存知ですか?

私は今回の取材で眞壁社長からお話を伺い、とてもビックリしましたよ!

なんと、全国レベルで同時に聞こえるものもあるそうです!

せいぜい、居酒屋とか遊園地レベルだと思っていましたよ。。。

全国レベルで聞こえるので、例えば、東京に本社があって、各都道府県に支社がある企業だとしたら、災害などが起きた時に、本社・もしくはどこかの支社から無線で「みんな無事かー!?」と聞くと、その声が一斉に全国に届くのだそうです!

そうすると瞬時に安否が分かるので、一ヶ所一ヶ所電話をかけているより、断然早いのだそうです!

それはそうですよね!

そんな無線機の能力を買われて、あの、世界的に有名な!
誰もが知っている!
私も月に何度もお世話になっている!笑
世界的大手通販サイトにも、眞壁社長の会社の無線機が使われているのだそうです!

すすす、すごいーーー!!!

眞壁社長は普段はそんなことを一言も言わず、物静かな方なので、そんなすごいお仕事をなさっていたなんて、取材をさせていただくまで知りませんでしたよ!

それだけじゃない!無線の力!

眞壁社長が力を入れていらっしゃるのは「介護施設で無線機を使ってもらうこと」だそうです。

介護施設は離職率が高く、その理由が「人間関係」によるものの割合が、他の業界よりも高いというデータが出ているそうです。

無線機は、一人の声かけが全員に聞こえるので、スタッフ一人一人が孤独になりにくく、誰かが困った時に、すぐに他の誰かが応答をすることができます。

そしてその一部始終を、他のスタッフも聞いていますので、それが「知見」として溜まり、スタッフ全員で共有できます。

また、役割分担をして仕事をしている時に、他のスタッフの動きを確認しながら(無線機で聞きながら)行動できるので、先の見通しを立てながら、行動することができるのです。

無線にはこのような魅力があるので、眞壁社長は、

無線は、チームワーク力を上げて、離職率を下げるコミュニケーションツール。
携帯電話よりも古い通信ツールではなく、むしろ新しいコミュニケーションツールなのではないか。

とおっしゃっていました。

私もそう思いました!
すごいですね、無線!!

無線が携帯電話よりも優れているところ

昨今のコロナ事情により、眞壁社長の会社が無線機を納めている介護施設も、とても大変な状況だそうです。

しかし、そんな中にあって、

◎防護服を着て手袋をしているから、携帯だとボタンが押しづらかった。
無線に替えたら喋るだけなので、とてもスムーズだった。
スタッフ同士、声かけをしながら働けるので、精神的な辛さが減った。
助け合っている実感があった。

スタッフ同士、近くに行かなくてもコミュニケーションが取れるので、感染対策にもなった。

とのお声を、介護施設のスタッフさんからいただいたそうです!

これは嬉しい!
うれCーーー!!!ですよね!!

私もお客様からの喜びのお声が一番嬉しいので、こういうお声をいただいた時の喜びは、よく分かります!!

一杯飲むこととお散歩が趣味の眞壁社長♪

眞壁社長のご趣味も、お人柄と同じく穏やかで、一杯飲むことと、お散歩がご趣味なのだそうです。

お散歩は、1回で1万歩以上歩くようにしているそう。

いつまでも健康で、「新しいコミュニケーションツール」を広めて行きましょうね、眞壁社長!

これからも、お付き合いを、どうぞ宜しくお願い申し上げます!