Avintonジャパン株式会社(神奈川県横浜市)
代表取締役
中瀬幸子様
8年前に私のパーソナルカラー分析を受けてくださった、中瀬社長。
サービスをご提供してから8年も経っているのに「あの時の感動は、今も鮮明に覚えています」とおっしゃってくださり、色々な形で、私のことを応援し続けてくださっています。
同じ北陸出身で(中瀬さんは富山県、私は石川県)、同じ寅年同士(年齢は違うけどね!笑)の中瀬社長とは、分かり合える部分がたくさんあり、ずっと良いお付き合いをさせていただいております(私の方がお世話になりっぱなしですが)
ところで、8年前に中瀬社長がMeDeRuにいらっしゃった時に、いきなり紙袋からバナナを出して、もぐもぐと食べ出した中瀬社長のチャーミングなお姿を、私は今でも忘れられません!笑
ということで、8年前のお写真、引っ張り出してみました!!
(当時、中瀬社長がFacebookで公開してくださったお写真です)

2人とも、若いなー!
この時は、まだ私のアゴはあったんだなぁ。笑
こんな風に当時から可愛く、今も可愛くていらっしゃる中瀬社長ですが、今はなんと、売上20億円、社員数129名の会社のトップ!
中瀬社長率いるAvintonジャパン株式会社様は、自社で育成したAIエンジニアやITエンジニア、データサイエンティストなど、専門知識を持たれている一流のプロ達を、お客様のもとに役務提供していらっしゃる会社です。
例えば、AIカメラによる検品など、お客様の欲しいシステムをお聞きして、一緒に開発するというお仕事をなさっています。
私は「愛」という言葉を聞くと、中瀬社長のキラキラした瞳と、あたたかい声色を思い出します。
それは中瀬社長が、
“雇用を創出し、社会貢献したい”
という高い志を掲げ、各所で発信し、有言実行で、それを本当に実行なさっているからです。
今回のインタビューでも、
「ひとりひとりの可能性を開発して、その才能を社会に還元していける組織を創りたい」
「出身校の偏差値で年収が決まってしまう社会を変えたい」
とおっしゃっていた中瀬社長。
AIエンジニアやITエンジニア、データサイエンティスト達も、全くの未経験から自社で3か月間も研修して、彼らがお客様のもとで個々の力を発揮できるように、責任をもって育成するそうです。
中瀬社長のお考えの表れですね。
社会を変えるためにも、まずはご自分の会社で、しっかりとした基盤創りが重要だと思われているとのことでした。
このインタビューの最後を、
「誰かのエネルギー材になりたい。人が頑張っている姿を見るのが好き」
というお言葉で締めくくってくださった中瀬社長。
私もいつも、中瀬社長からエネルギーをいただいています!
そしてそれは、熱い炎になり、私が走り続けられる動力源になっています!!